コンパクトな生活と自転車

Categorised in:

ブリット野口です。

新型コロナウィルスの感染拡大を予防するために「新しい生活様式」として「徒歩や自転車利用」が推奨されている。

「ちょい乗りから旅まで」暮らしを楽しく変えてくれる自転車。コンパクトな生活に寄り添う相棒にミニベロはいかがでしょうか?

コンパクトな自転車とは?
車輪が24インチ以下の大人用自転車。
「ミニベロ」と呼ばれる。折り畳めるか、折り畳めないか、大きな違いがある。

「折り畳まないミニベロ」
走りを重視した「スポーツ」、普段使いの「街乗り」、荷物を載せて走りる「ロングテール」の3タイプに分類される。折り畳めるミニベロより構造がシンプルで車体が軽量になる。Eスポーツバイクも登場している。

「折り畳めるミニベロ」
車体の一部を曲げたり、分解したり、折り畳める仕組みを持つミニベロ。走り重視の「スポーツ」のんびり走る「街乗り」、極端にタイヤが小さい「極小径」の3タイプに分類できる。Eスポーツバイクも登場している。

「ミニベロをライフスタイルで分類」

➀アーバンライフ派
自転車生活を始める時にネックとなるのが駐輪場。マンションや職場に駐輪場がない人は「折り畳み」がおすすめ。エレベータ―でアクセスする部屋も「折り畳み自転車」は積み込みが簡単。
・玄関先に置いてちょい乗りに使う
・エレベーターに載せる
・自転車通勤、オフィスに持ち込む

➁クルマに載せたい派
走ってみたい場所へ自転車を載せたクルマでアプローチするなら、折り畳みミニベロが便利。但し、しっかり走りたい人はスポーツタイプを選ぶこと。
・気軽にクルマに載せて出かける
・距離を走る場合はコンパクトより直進安定性を選ぶ
・クルマに常備する場合は、コンパクトなミニベロを選ぶ

➂クルマ代わり派
ミニベロの「小回りが利く機動力」を使って、クルマを持たない生活を楽しむ。荷物を運びやすい設計、旅ができる走破力を備える「折り畳まない」ミニベロがおすすめ。免許を返納した高齢者には電動アシストタイプが人気。
・買い出しで前後に荷物を載せる
・乗り心地を楽しんで遠くまで走る
・長距離をEスポーツバイクで走る

➃脱ママチャリ派
「ママチャリを卒業したいけど、サイクルウェアを着る勇気がない」という人は普段着が似合うデザインのミニベロがおすすめ。スカートで乗り降りできるフレーム、細めのフレーム、カラーも豊富だ。
・かわいい色の自転車が欲しい
・前カゴを取り付けたい
・お気に入りの服で自転車に乗りたい

⑤災害に備える派
自然災害で電気やガソリンの供給が途絶え、交通インフラが麻痺したときに自転車を利用する。帰宅難民になるのを防ぐ手段として、耐パンクタイヤを装備したミニベロを職場に常備しておくと安心だ。災害時に荷物を運ぶならロングテールタイプが役に立つ。
・専用袋に入れてコンパクトに保管する
・太めのタイヤを装備したロングテールミニベロが運搬と移動に活躍する

※季刊誌サイクルから引用しました。

Tags: , ,