佐賀の魅力をたっぷりと堪能!
里山サイクリングツアー
自転車の魅力は速く、遠くまで走ることだけではない。佐賀の日常を自転車を通して体験してほしい。

肥前狛犬を巡るサイクルガイドツアーを始めた動機
石仏を巡るウォーキングに参加したときに出会った狛犬が、この地方にしかない「肥前狛犬」という珍しいものだと知る。しかし、多くのものは文化財として保護されていないため、風化が進んでいる。また、盗難の被害に遭い、行方不明になっているものもある。

地域資源の価値を自転車を通して伝えたい。
肥前狛犬に出会うためには、地図に載っていない小さな神社を探すことから始まる。集落の奥にある神社へ向かう道路は、幅が狭く、クルマが通りにくい。しかし、そこは、歩きやすく、自転車でウロウロすると気持ちがよい空間でもある。
そして、昭和の懐かしさが残る集落や里山の境界線である農道を自転車で散策すると、自然と心が癒される。その心地よさの正体は、里と山のバランスが保たれ、住民から大切にされていることを感じ取れる風景にある。

佐賀の日常の中にある心地よさ「さがごこち」を五感で味わってもらうために、サイクルガイドツアーを始めました。
募集要項
- サイクルガイドツアー小城里山サイクリング「肥前狛犬を巡る旅」 小城の田舎道を通って「肥前狛犬」に会いに行くだけのサイクルガイドツアー。 自然と共に風化していく肥前狛犬を自転車で見に行きませんか? ・地元でもほとんど知られていない「肥前狛犬」を自... 詳しくはこちら
- サイクルガイドツアー多久里山サイクリング「肥前狛犬を巡る旅」 多久の田舎道を通って「肥前狛犬」に会いに行くだけのサイクルガイドツアー。自然と共に風化していく肥前狛犬を自転車で見に行きませんか? ・地元でもほとんど知られていない「肥前狛犬」を自転... 詳しくはこちら
- サイクルガイドツアー厳木里山サイクリング「肥前狛犬を巡る旅」 唐津市厳木町の田舎道を通って「肥前狛犬」に会いに行くだけのサイクルガイドツアー。自然と共に風化していく肥前狛犬を自転車で見に行きませんか? ・地元でもほとんど知られていない「肥前狛犬... 詳しくはこちら
TOURISM
- 里山サイクリングツアーを5月から開始佐賀の魅力をたっぷりと堪能!里山サイクリングツアー 自転車の魅力は速く、遠くまで走ることだけではない。佐賀の日常を自転車を通して体験してほしい。 「肥前狛犬を巡るサイクルガイドツアーを始めた動機」石仏を巡るウォーキングに... 詳しくはこちら
- 肥前狛犬を巡る旅「諸富」ブリット野口です。 「6回目の肥前狛犬巡り」 今回のガイドは肥前狛犬愛好家のK氏。鍋島に続き、独自の嗅覚で見つけた諸富の肥前狛犬を案内してもらった。 「肥前狛犬、肥前鳥居、距離17km、行程3時間」 諸富体育館を出発し、... 詳しくはこちら
- 肥前狛犬を巡る旅「相知」ブリット野口です。「5回目の肥前狛犬を巡る旅は唐津市相知町」 唐津市相知町に残る松浦党が愛した石仏と里山の紅葉を巡る自転車散策に7名が参加した。 肥前狛犬は一体のみ。寺の山門や磨崖仏を巡り、相知町のありふれた日常を案内し... 詳しくはこちら
- 肥前狛犬を巡る旅「厳木」ブリット野口です。 近年、環境にやさしく、スローライフな交通手段として『自転車』が注目されている。持続可能なサイクルツーリズムとして地域資源を自転車で巡るガイドツアーの人気が高まっている。 「持続可能なサイクルツーリズム... 詳しくはこちら